童話 シンデレラは聖女か悪女か、いったい物語の黒幕は誰だったのか 最も有名な童話の一つであるシンデレラ。継母とその娘に虐げられてきた薄幸の少女が王子様をゲットをして、幸せになるまさに王道的ストーリー。シンデレラは絵本、アニメ、映画など様々な媒体で作品化されているわけだけど、この記事ではグリム童話のシンデ... 2020.05.08 童話
発言小町 家を妻の一族に乗っ取られた男 昨年春に妻の父親が亡くなり、話し合った結果妻の母親を我が家に引き取ることになりました。 そうしたら、昨年夏に妻の姉が離婚して子連れで我が家に押し掛けてきました。「実家に世話になります」と言って。 しかしこの家は私の持ち物(両親からの生前贈... 2020.05.06 発言小町
発言小町 突然訪問に困惑する嫁と、何故悪い事なのか分からない義両親 気難しい息子の嫁について。去年、二世帯住宅での話し合いで息子の嫁と話がこじれ、1年ほど疎遠になっていましたが、話し合いをし、解決しました。その後の日曜日に公園で遊ぼうと、嫁と約束しておりましたが、保育園を急遽探さなければならなく、来週以降... 2020.05.05 発言小町
世界名作劇場 世界名作劇場最高傑作、ペリーヌ物語の魅力を余すことなく伝える 世界名作劇場というとどんな作品を思い浮かべるかしら。あらいぐまラスカル?フランダースの犬?小公女セーラ?どれも名作よね。でもこれらの作品は世界名作劇場最高傑作ではないのだわ。それじゃ世界名作劇場の最高傑作はどの作品かというとペリーヌ物語。... 2020.05.03 世界名作劇場
童話 人魚姫は何故王子様に振り向いて貰えず死ななければならなかったのか? 人魚姫は常人を遙かに凌ぐ精神力を持った不屈の女性である 童話で王子様が出てきた場合、主人公のゴール地点として設定されているのはご存じよね。イケメン、金持ち、社会的地位、そのどれもがリミッターに達している、勝ち組の象徴……それが童話の... 2020.04.11 童話
未分類 金融の知識なんてまったくないけど、賢い運用したい人にお勧めの本。難しいことは分かりませんが、お金の殖やし方を教えてください!を要約しました 本書はお金の運用に関してど素人である大橋弘祐さんが金融のプロである山崎先生に、質問しながら知識を得る形式をとっている。当記事では要点だけまとめてみた。 定期預金より国債を買ったほうがよい 定期預金より国債のほうが安全な理由は、... 2020.03.30 未分類
未分類 無人島に集められた7人の証人による証言の矛盾を材料にして、十津川警部は真相という名のパズルを解いていく 十津川警部といえば、渡瀬恒彦と伊東四朗の名コンビが有名よね。あの最後に流れるBGMの悲しさがなんともいえない余韻を残す、2時間ドラマの金字塔、それが十津川警部。そんな私でも7人の証人はドラマで見たことがなかったのよ。内容知らないからワクワ... 2020.03.23 未分類
未分類 吉村昭の漂流。主人公長平の過酷すぎる無人島の生活を刮目してみよ。絶望島に漂着しても、人は肉と貝と念仏だけで生きていける。 水もねぇ、椰子の実ねぇ、ないないづくしの絶望島へようこそ。 はい北条ちかこです。名前だけでも覚えてね。吉村昭さんの漂流読んだんだけど、これがまたすごい。吉村さんの最高傑作っていっていいんじゃないかしら。熊嵐も良作だったけど、... 2020.03.19 未分類
未分類 ミステリー小説の探し方 一口にミステリーといっても、様々なジャンルがあります。本格派、社会派、短編ミステリー、etc、といっても、本質的な違いはありません。読者に謎を提示することで、このストーリーはどう展開していくのだろう?とワクワクさせて楽しませてくれるのが、... 2020.03.09 未分類