27歳、結婚5ヶ月目の女です。
旦那から27歳とは思えない。レベルが低い。嫁の悪口になるから周りに相談もできない。恥ずかしい醜いなどと言われました。
レベルが低いとはよく言われています。
私が頑張って治すべきか、欠点など教えてください。私は小さい頃から人付き合いが苦手です。最近は更に悪化し、自分でも不安なくらい人との関わりを切ってしまっています。人と接するのがとても苦痛です。
旦那は真逆で人との関わりをとても大切にするできた人です。
先日、旦那が小さい頃からお世話になっている町会のBBQがありました。楽しく参加していましたが、二次会、三次会まであり夜に解散しました。
みなさんとても優しくて良い人ですが、私は勝手に気疲れやら緊張で解散してから旦那の前で大泣きしました。結婚おめでとうと祝ってくれてるみなさんに対して一緒にいるのが疲れるなどショックだし、俺に失礼だと今日言われました。泣いたときは楽しそうにしてたから気づかなくてごめんと言ってくれたのですが。
なんでか、町会にいたときホームシックになったのと、休日が潰れたこと、無理やり歌って肩組んで笑って、何してるんだろうと虚しくなりました。そこまでせずに普通にしてればよかったのかもしれませんね。
旦那の知人とお付き合いするのも嫁の仕事ですか?それはもう大泣きした私は人として思いやりが足りませんか。旦那の町会に無理して付き合ってくれてありがとう。長引かせてごめんと言う言葉を期待した私は甘いですか?集まりの時は旦那も気づかないくらい楽しく過ごすふりをしていました。
旦那の周りを大切にできない私がダメでしょうか。殴り書きの文章で申し訳ありません。
発言小町 私のレベルは低いのでしょうかより
はい今回は旦那にレベルが低いと罵倒された27歳妻の相談よ。
レベルっていったってね~ドラクエじゃないんだからさ、てれてれてっててーんって上がるもんじゃないのよまったく。
ただまぁはっきりいっちゃうとどんびきするレベルで思考が幼いわよね。大泣きして許されるのって小学校低学年までじゃないかしら。
そのことを恥ずかしいと思わずに、泣かせてごめんって言葉を期待していたって27歳だとはとても思えないわ。
そういう自分の幼さを自覚してさ、そういう場は一切断ればいいのよ。だってしょうがないじゃないのできないんだもの。
今の時代旦那の友達なんて赤の他人も同然だからね、付き合いたくなければ付き合わなければいいのよって書いたけど最初は楽しかったのね。
それで疲れたから泣いちゃったのね。って何回読んでも小学校の女児にしか思えないわ。中学生だって疲れた顔はするけど泣かずに我慢していると思うわよ。
いやだってね子供できたらどうするのかしらね。ママ友との付き合いにつかれたらそのたびに泣くのかしら?それで周りが泣かせてごめんねって慰めてくれるって?そりゃちょっと無理よね。
人付き合いが苦手なこと自体はどうしょうもないけども。ただ泣くのは……どうしてもここだけは引っかかる。私の今までの人生でいい大人のくせに人前で泣く人間ってろくな人間いなかったからねえ……
仕事ができないのはしょうがないにしても、そのことを指摘されたら泣いて周りの人間を悪者にするのは絶対違うって常々思っていたもの、もっといえば卑怯で狡猾な自己中人間だなって呆れていたからね。
話戻すと
だからまぁ旦那に私はこういう人間だからもうあなたの友人関係とはつきあえないってはっきりいったほうがいいと思うわ。
自分に余裕がないのに他人に気なんてつかいようがないからね。今度旦那に頼まれたら、いいの?私泣いちゃうわよ!って脅せば旦那も一人でいくでしょ。
それでももししょうがなく同じような会合があったとしたらさ、このままだと私泣くからなんとかしてね……って小声で旦那にいえばいいかもしれないわね。
そういうわけで今回は自分の経験で人前で泣く女への嫌悪感から辛口だったけれど、人付き合いなんて苦手ならしなくていいし、しなくても生きていける時代なのよ。だから社交性が低い人は最小限の人付き合いで自分の世界を快適なものにしましょう。
自分の得意な分野でレベルあげていけばそれでいいじゃないの。
それではごきげんよう